グーンVSムーニー・おしりふきケースはどっちがいい?【改造あり】


こんにちは、4ヶ月の娘のパパのファン(@one_quarter_)です。

育児といえばオムツ交換から始まるといっても過言ではないですよね。

ファン
ファン

私の育児もオムツ交換から始まったと思います

そして、オムツ交換の必需品といえばおしりふきですね。
最初は私はグーンのおしりふきの詰替をそのまま使っていましたが、いちいちシールを剥がして取り出し、また貼らないといけないのが面倒でケースを買いました。

今回はグーンとムーニーの2種類のおしりふきケースが値段が近いのですが、使い勝手が違いましたので紹介したいと思います。

ファン
ファン

ちなみに、使い勝手が悪い方は改造しました笑

本記事のリンクには広告が含まれています。

グーンとムーニーのおしりふきケース

今回ご紹介するのはグーンのペンギンのおしりふきケースとムーニーのプーさんのおしりふきケースです。

ファン
ファン

値段はどちらも¥300ぐらいで詰替1パック付きなので、実質ケース単体では¥200ちょっとですね

私が最初にケースを買わなかった理由は、子供が生まれてすぐにNICU(新生児集中治療室)に入院した時のオムツ交換の時に使っていたのが、詰替パックをそのままの状態だったためです。

その時に使い勝手として問題ないと思ったので、退院して家で過ごすようになっても同じように詰替をそのまま使っていました。

ところが、詰替のパックをそのまま使っていて1つだけ不満な点がありました。

ファン
ファン

パックの終わりの方になると、2〜3枚同時に出てくる

というわけで、西松屋に行った時に衝動的にプーさんのおしりふきケースを買ったというわけです。
その後、寝室とリビング両方に置いておきたいと思い、買ったのがグーンのペンギンのおしりふきケースです。

ちなみに、中身のおしりふきはグーンのものがコスパが高くておすすめです!
安いのに厚手で潤いもしっかりしているので、おしっこなら1枚、ウンチなら3枚ぐらい使っています。

ファン
ファン

うちの近くのOKストアでは1枚¥1を切っています

そのままで使いやすいのはムーニーのプーさん

赤いところを押すとパカッと開きます。
押す力は軽くていいです。

ヨメ
ヨメ

グーンのペンギンさんより軽い!

チャイルドロックがついていて、赤い部分の手前の部分を奥に押し込むと、押しても開かなくなります。

ファン
ファン

これもちょうどいい硬さです

開けたらこんな感じで、キチンと1枚ずつ出てくるように羽根のようなプラスチックの板があります。

ファン
ファン

これがいい感じです

裏はタッパーの蓋のようになっていて、角のところからグワッと開けることができます。

真ん中の部分が突起になるので、おしりふきが少なくなってきたら、内側に押し込んであげると中のおしりふきが上に持ち上がるので、取りやすくなります。

ヨメ
ヨメ

さりげなくいい機能!

↑が押し込んでいない状態で、↓が押し込んだ状態です。

ヨメ
ヨメ

総合的にムーニーの勝ち!

強いてイマイチなところを挙げるとすると、本体が軽くてケースを抑えずにおしりふきを引き抜くと本体が持ち上がってしまうところぐらいでしょうか。

確かに片手で取り出したいこともあるので、そのほうが便利ではありますが、重いのも危なかったりするのでトレードオフですかね。

そのままだと使いにくいグーンのペンギンさん

こちらもクチバシの部分を押すとパカッと開きます。
チャイルドロックもあり、上側のクチバシを奥に押し込むとロックがされます。

ファン
ファン

ただ、ロック解除が硬いだけで、押すと解除されてしまうので、ある程度力があると解除できてしまいます

また、蓋を開ける時もムーニーと比べて硬く、少し硬すぎかな?と思う程度です。
実用上は問題はありません。

蓋を開けるとこんな感じで、楕円形に切り抜かれています。

ファン
ファン

これがイマイチポイントで、詰替のパックをそのまま使うのとほぼ変わらず、最後の方は2〜3枚まとめて出てきてしまいます

これは後ほど改造します!

裏はムーニーと同じで、タッパーの蓋みたいな形でハマっています。
ここはあまり変わらないです。

裏蓋を開けるとこんな感じで、ムーニーのように底上げ機能はありません。

グーンのおしりふきケースを使いやすく改造してみた

ファン
ファン

では、改造編です!

ムーニーの取り出し口の機構を参考に、3Dプリンターでプレートを作りました。

厚さ1mm、楕円の長い方が65mm、短い方が45mmです。
グルーガンで裏から貼り付けました。

ファン
ファン

うちの3Dプリンターで10分ぐらいでできました

上から見るとこんな感じ。

ファン
ファン

これでムーニーと同じぐらい使いやすくなりました!

私は3Dプリンターで作りましたが、下敷きなどのプラスチックの板をカッターなどで切って作ることもできると思います。

ファン
ファン

グーンのおしりふきケースを持っていて、使いづらいと思っている方、改造に挑戦してみてくださいね

まとめ

今回は、子育ての必需品、おしりふきを快適に使うケースを2種類ご紹介しました。

ヨメ
ヨメ

新しく買うならムーニーのプーさんがおすすめ!

ファン
ファン

でも、少しの手間で改造もできるので、使いづらいケースを持っていたら改造してみてくださいね

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です